『ニキビケアライターが教える!』ニキビに効果のある洗顔料ランキング!

みなさん、こんにちわ♪
今回の記事は
『ニキビに効果のある洗顔料ランキング♪』
ニキビを治すのに
『洗顔料』の選び方が重要
ってことは、みんな知ってると思うけど
どの商品が優秀なのか?とかって
案外みんな知らない情報だと思うから
今回はランキングにして紹介してるよ♪
その商品の特性も
パパっと分かるようにしたつもりだから参考になるかも!
んじゃ、早速1位から紹介していくね♥
第1位 b.glen『クレイウォッシュ』
実は2位のアトピアDの平均評価点は、同じ4.1点
じゃあなんで、クレイウォッシュを1位に選んだのか?って言うと
クレイウォッシュの方が
ニキビを治す効果がブッチギリ
ってのと
敏感肌以外の人全員におすすめできるから!
それに比べて、アトピアDは
乾燥肌・敏感肌の人だけにおすすめの商品で
クレイウォッシュの方が
幅広い人に有効だからだよ♪
んで、クレイウォッシュは
大人ニキビ・思春期ニキビどっちにも有効!
しかもニキビはもちろん、美白効果もある!
だけど、さっきも書いたけど
敏感肌の人は刺激を
受けてしまいやすい成分も入ってるし
そんな敏感肌の人からのクチコミはあまり良くない…。
まあ、ただ敏感肌以外の人からは
絶大な人気がある商品ってのは間違いないし
SNSとかでもめちゃくちゃ紹介されてる商品だよ♪
この商品は、単品購入だと
4,000円もする高額商品…orz
だから、1週間分だけど
化粧水・美容液・ゲルクリームも付いた
全4アイテムのトライアルセットからの使用がおすすめ!
だって、いきなり4000円もする高額商品買って
大した効果もなかったら怒りしか覚えないよねw
だからまずは、こっちでお試ししてみてね♪
お試しセットも効果を感じなかったら
365日の返金・返品の保証もついてるから安心だよ♪
ちなみに流行りの『メラノCC美容液』を
かなり優秀にしたバージョンの『Cセラム』
っていう美容液も入ってるよ♪
そんなアイテムが揃った
トライアルセットは2000円でお試しできるよ♥
第2位 アライアンスファーマ『アトピアD』
第2位は、『アトピアD』
ニキビケアの商品って
刺激が強かったり
洗浄力が強かったりして
敏感肌や乾燥肌の人には不向きな商品が多い中
この商品は、かなりの低刺激で
保湿成分には、ヒアルロン酸の2倍の保湿性の
リピジュアっていう成分が使われてるよ♥
低刺激で高保湿を実現させてる代わりに
ニキビ効果自体は、そんなに高くないし
独特なニオイが苦手な人も多い商品でもあるんだけどね…。
この商品は、1800円の高額商品…。
だけど、赤ちゃんにも使える程の低刺激で
アトピーの人も使える商品だよ♪
アトピーの人って、商品選びにかなり苦労するし
時期によっては、今まで使えてた商品も
急に使えなくなったりするのが大きな悩みだったりするから
もし、そんな悩みを持ってるなら
一度試してみても良いんじゃないかな?って思うよ♪
第3位 ロゼット『アクネクリア』
第3位は、ロゼットから出てる
『アクネクリア』だよ♪
1位と2位は、高額商品だったけど
アクネクリアは、気軽に買えるプチプラ商品だよ♥
クレイ洗顔料で皮脂を取りすぎないし
クレンジングで取り切れなかった
メイク汚れを取り除いてくれるから
メイク汚れの毛穴詰まりが原因の
ニキビの予防にもなるよ♪
まあ、プチプラ商品だから
高額商品と比較すると見劣りするけどね…。
上の記事では
プチプラ商品でもできる『ニキビケアのコツ』も紹介してるよ♪
プチプラ商品では、どうしても
高額商品以上の効果は出ないから
その差を少しでも縮める
ちょっとした知識を書いてるから、参考にしてみてね♪
第4位 牛乳石鹸共進社『スキンライフ』
第4位は、牛乳石鹸共進社から出てる
『スキンライフ』だよ♪
使用者からのクチコミが
2019年始まったばかりだけど
上半期はこれ以上に評価が高い商品は出てこないんじゃないかな?
ってくらい評価の高い商品だよ!
思春期ニキビに悩む人におすすめ
なんだけど
かなりさっぱり洗い上げる洗顔料だから
洗顔後の保湿が重要になってくるよ!
スキンライフには
ヒアルロン酸が入ってるけど
それを打ち消すくらいの
洗浄力がある成分が使われてるからね!
上の記事の中でも紹介してるんだけど
スキンライフは
やっぱり思春期の人におすすめで
大人ニキビに悩む人には、
4位アクネクリアの方がおすすめできるよ♪
第5位 ロゼット『普通肌』
第5位はロゼットの
『普通肌』だよ♪
こっちは、イオウを使用したプチプラ洗顔料だよ♥
イオウの効果は
・皮脂を抑えてニキビを予防
・毛穴を詰まらせないようにニキビを予防
・殺菌作用
とかがあって、ニキビを予防してくれて
その他の成分で予防だけでなく治す事も可能にしているよ♥
ただ、この商品は
思春期・オイリー肌以外の人には
おすすめしない商品だよ!
イオウの皮脂を抑える力で
乾燥肌の人が使うと
余計乾燥してしまう可能性が出てくるし
乾燥でニキビの原因にもなるからね♪
上の記事の中にも書いてるけど
ロゼットの普通肌と荒性肌用の成分は一緒で
普通肌の方がイオウが多く入ってるよ♪
もし、イオウの皮脂を抑える力が心配な人は
普通肌より先に、荒性肌用からの使用をおすすめするよ♪
まとめ
ニキビを治すためには、洗顔料選びは
かなり重要だよ!
自分の肌質にあった洗顔料を選んでね♪
あと、やっぱりプチプラ商品では
高額商品の性能には勝てないから
少しでも差を縮めるには
それなりの知識が必要になってくるよ!
知識を付けるための内容は
このブログにも何記事か書いてあって
『ニキビを治すマメ知識』の
カテゴリ内にまとめてるから参考にしてみてね♪
んじゃ、今回はここまで♪