白ニキビ・黄ニキビの違いとケア方法


今回はけっこう間違いがちな
『白ニキビ』と『黃ニキビ』の違いと
それぞれのケア方法を、紹介していくよ♪
『白ニキビ』と『黃ニキビ』の違いと
それぞれのケア方法を、紹介していくよ♪
白ニキビと、黄ニキビは似てるけど
重症度が全然違うよ!
ケア方法は、基本的に同じだけど
黄ニキビには、黄ニキビに合った
ケア成分があるよ♪(b゚д゚*)
今回はそっちの話も、まとめて紹介していくね♪
白ニキビと黄ニキビの違い
白ニキビの状態毛穴に皮脂や汚れが詰まって、
角質でフタをされた状態
角質でフタをされた状態
黒ニキビの状態詰まった皮脂や汚れが
毛穴に収まりきらず、毛穴からはみ出し
酸化して黒くなった状態
毛穴に収まりきらず、毛穴からはみ出し
酸化して黒くなった状態
赤ニキビの状態毛穴に詰まった皮脂に反応して
アクネ菌が繁殖し、肌に炎症を起こした状態。
アクネ菌が繁殖し、肌に炎症を起こした状態。
黃ニキビの状態炎症を起こしたニキビが
化膿した状態
化膿した状態
白ニキビのケア方法
白ニキビの改善方法は
基本的に『正しい洗顔』ъ(゚Д゚)
参考記事
洗顔方法が間違っていたり
洗顔をやりすぎてたりっていう人がけっこう多い!
というか、私がそうだった!笑
正しい洗顔を覚えていけば
自然と白ニキビは、良くなっていくハズ♪
黄ニキビのケア方法
コレはめっちゃ重要!
ビタミンC誘導体には、
メリット盛りだくさんだけど
デメリットもあるよ!そっちは
ビタミンC誘導体メリット&デメリット
で確認してね♪
んで、炎症ニキビは枕とか寝具にも気を使った方が良い
寝汗がガッツリついた枕に
雑菌もゴッツイ寄ってくるから
雑菌が毛穴の中に入り込んだら
赤ニキビとかの、炎症ニキビの原因になるからね!
だから寝具はこまめに洗濯するべし!((o・д・)b
まとめ
黄ニキビは潰れやすくて
跡にもなりやすいから注意!
寝てる時に、枕に擦れて潰れるとか…
かなりデリケートな状態だよ!
外出先とかで潰れちゃった時は
キズパワーパッドがおすすめ♪
顔に貼るのダサいけどね…!orz
潰れたニキビを放置するか
キズパワーパッド貼るかは、究極の選択かも。笑
だけど、雑菌が付かないから
また化膿する事は防がれるよ♪
今回は、ここまで♪(*´ω`)ノ゙
-
前の記事
『美肌の秘訣』質の良い睡眠の摂り方
-
次の記事
ビタミンC誘導体メリット&デメリット