『やりがち!』間違ったスキンケア


『にきぜろ!』管理人のゆいだよ♪
自分がやってるスキンケアが、
実はニキビの原因になってるかも?
っていうお話…。
間違ったスキンケアしてる人『けっこういます!』
私もバリバリやってました!笑
・1日に3回洗顔以上してたし
・保湿してなかったし
・よく鼻パックしてたし
・スクラブの洗顔料使ってたし
※女のくせにOXY使ってたww
コレ全部間違いね!ヽ(゚Д゚;)
気付くの遅くて、大変だったよ…。
ここでは、私のような間違いを起こさないように
やりがちな間違ったスキンケアを、紹介していくよ!
1日に2回以上の洗顔
正しい洗顔方法でも紹介してるけど
1日の洗顔は、2回まで!
皮脂がニキビの原因だけど
一定量の皮脂は、肌に残さないといけないよ!
それは、皮脂と汗が混じってできる
『皮脂膜』ってのが作られなくなるから!
『皮脂膜』は肌バリアの役割をするよ♪
それと、肌は乾燥すると
逆に皮脂を大量に作るから、
それを抑えるためでもあるよ♪ъ(゚Д゚)
保湿をしない。
私もそうだったけど
『ベタつくから』とか
『元々オイリー肌だから』とか
っていう理由で、保湿をしない人が多いよ!ρ(тωт`)
肌を乾燥させない事が
ニキビケアの基本だから
というかスキンケアの基本!
保湿は絶対した方がいいよ♪(*´ω`)
洗浄力の強い洗顔料を使う
『合成界面活性剤』
コレが入ってるのは、洗浄力が強くて
肌を乾燥させちゃうよ!(゚ロ゚;)
とは言え、これが入ってない洗顔料だと
すごい高額だったりするし
最近の洗顔料なら、肌に悪影響を与えない
質と量で作られたりするから
あんまり気にしすぎるのも良くないかもね♪
まあ、理想は合成界面活性剤が不使用のモノを選ぶって事ね♪
あと、
『スクラブ入りの洗顔料』
これは、洗浄力も強いし
中に入ってる粒子が
洗顔の時に、肌をゴリゴリ擦っちゃうから
これも肌に刺激を与える原因!
肌が刺激を受けると
アクネ菌が活発になるから
ニキビが炎症を起こす、原因になっちゃうよ!(тωт`)
『正しい洗顔方法』で紹介してるけど
ニキビケアに合った洗顔料は
クレイ洗顔料だよ!
必要な皮脂は残して
余分な皮脂だけ洗い流すから
めちゃくちゃオススメだよ♪(o・д・)b
頻繁な鼻パック
鼻パックは月に2回か
2週間に1回がベスト!
見た目が気になるからって
鼻パックを頻繁にすると
黒ずみが、バカでかい赤ニキビに…
なんて話もめずらしくないよ!(゚ロ゚;)
しかもパックの後は
乾燥しがち…。orz
パック後は保湿は必要だよ!
まとめ
ニキビを治そう!
だったり
美肌になりたい!
と思って始めるスキンケアだけど
やり方を間違えると、悪化しちゃうよ!
正しいスキンケアを覚えて
美肌を目指そう!d(*´ェ`*)
今回は、ここまで♪(*´ω`)ノ゙
-
前の記事
ニキビに効く食材『美容は内側7割・外側3割』
-
次の記事
『お手軽♪』入浴で乾燥肌を治す方法