ニキビを治すための『市販』洗顔料の選び方


にきぜろ管理人のゆいです!
今回は、市販で買える
洗顔料の選び方を紹介するよ♪
ニキビを治すには、ニキビに合った洗顔料があります!
パッとイメージするのは
・顔の油をガッツリ取ってくれるヤツ
・洗浄力が強うそうなヤツ
こんな感じかな?
だけどコレ間違い…。((;゚Д゚))
肌には、皮脂を残しておかないといけないよ!
皮脂が多いのはニキビの原因だけど
皮脂は、肌のバリア機能を高めるから
必要な分は、残しておかないといけないよ!
洗浄力が強いのは
肌にとって刺激になったり、肌が乾燥する原因…。( 。-ω-)

ニキビケアにはクレイ(泥)洗顔料
クレイ(泥)洗顔料は、ニキビケアに超有効!
皮脂は、汗と混ざりあうと
皮脂膜ができて、肌のバリア機能になるよ♪
皮脂膜は、肌からの水分蒸発を抑え
外部からの汚れを、肌に取り込みにくくする効果がある。
だから、顔の油(皮脂)を
全部とっちゃう、強い洗浄力の洗顔料は
おすすめできないんだよ!(-ω-;)
ニキビケアにNGな洗顔料
洗浄力の強い洗顔料の
代表的なヤツ…。
『スクラブ入り洗顔料』
スクラブ入り洗顔料は、洗浄力が強いだけじゃなくて
粒子が配合されていて
その粒子が、肌を削ってしまって強い刺激になるよ。。(тωт`)
肌に刺激を与えると、ニキビ炎症の原因
“アクネ菌”の動きが活発になるよ!
洗顔とかで、『肌に刺激を与えないように』
っていうのは、こういう理由があるんだよ♪
洗顔料の選び方
・グリチルリチン酸
が配合されている物を選んでね♪
市販の化粧水にも、高価な化粧水にも
けっこう入ってて、安心できる成分だよ!((o・д・)b
ほんで、避けてほしいのが
・サリチル酸
グリチルリチン酸と、若干名前が似てるけど
こっちは避けてほしいヤツ。
高価なコスメ商品にも、
たまに使われてるけど
乾燥肌・敏感肌の人は、できるだけ避けてほしい成分だよ!(。pдq)
まとめ
ニキビケアのベースは
『洗顔』と『保湿』だよ♪
早く治すためには、洗顔料にもこだわってね!(o・ω´・b)b
今回は、ここまで♪(*´ω`)ノ゙
-
前の記事
ニキビを治すために超重要『保湿』
-
次の記事
ニキビの原因『簡単に説明♪』